■ジャッカー電撃隊■
1977/04/09〜1977/12/24
全35話

ジャッカー電撃隊
スペードエース
ダイヤジャック
ハートクイン
クローバーキング
ビッグワン

キャラクター
■テクニック■
強化カプセル(チャージボックス)
ジャッカーコバック
ビッグボンバー
メカニック

犯罪組織クライム
クライムキャラクター
機械怪物/侵略ロボット

放映リスト
参考文献
スタッフリスト

ジャッカー電撃隊/テクニック

強化カプセル(チャージボックス)

【変身アイテム】 きょうかかぷせる(ちゃーじぼっくす)

4人のエネルギーをそれぞれに浴びせ、ジャッカー電撃隊にチェンジさせるためのメカ。
初期の頃は、強化ボックスと呼ばれていた。ジャッカー本部とスカイコンテナに装備されており、設定では計8個存在する。
通常は、スカイエースのスカイコンテナ内に積まれており、空中でスカイエースから分離したスカイコンテナが着陸。コンテナ内を移動し、エネルギー噴出部に接続された強化カプセル内で4人が自分のエネルギーをチャージして変身が完了する。
変身に要する時間は20秒だが、瞬時にチェンジできない。これがジャッカー電撃隊の大きな特徴である。


ジャッカーコバック

【必殺技】 じゃっかーこばっく

4大エネルギーを一瞬のうちに相手の体内に注入して爆発させるジャッカー電撃隊の必殺技。
4人でクライムの機械怪物を四方から取り囲み、逃げ場を無くした上で抑え込む。押さえつけた頭からスペードエースの原子エネルギー、ダイヤジャックの電気エネルギー、ハートクインの磁力エネルギー、クローバーキングの重力エネルギーの4大エネルギーを注入し、敵を蹴り上げたあとに、4人の腕から残りのエネルギーがビーム状で放出。上空の敵の体内のエネルギーが臨界点を超えて、「ジャッカー!」のかけ声と共に、そのエネルギーを敵の体内で大爆発させる技である。
なお、最もポピュラーなのが蹴り上げるパターンだが、4人が敵にエネルギーを注入する前に二回連続の前方宙返りをしたり、4人の回転によって遠心力を利用して敵の体が放り出されるパターンのものも何度か見られたが、意外とバリエーションは少ない。
原子爆弾を内蔵したデビルレスラーを倒した際の「ジャッカーコバック・ロケッター」(#5)や、「ジャッカーコバック・ホームラン」(#16)というバリエーションを見せた。

【#1〜22】

ジャッカーコバック・ホームラン

【必殺技】 じゃかーこばっく・ほーむらん
球体のデビルボール2を四方から囲み、J→Q→K→Aの順にバットで打撃。全員で空へ打ち上げてトドメを刺す。

ビッグボンバー

【必殺技】 びっぐぼんばー

ビッグワンと共に導入された、「ジャッカー必殺武器」。
ビッグワンの登場に促されて、ダイヤジャックが右の車輪、クローバーキングが左の車輪、ハートクインが支え、スペードエースが砲身を取り出しコンバイン。弾丸をビッグワンが込めて発射する武器で、侵略ロボットに対して有効な力を見せた。
普段からそれぞれ小型化にした各パーツを持っており、ダーツ型の弾丸を瞬時に元の大きさにして使用する。素早い行動の行える後装野戦砲で、おそらく弾丸は、装甲貫徹を目的とするHEAT弾と思われる。
28話より4人の組み立てシーンでは「セット1」「セット2」「セット3」「コンバイン」の掛け声が加わった。また、29話から、弾丸が敵の苦手なものに変形するようにバリエーションが増えた。

■ビッグボンバー・バリエーション■
【#29】蜘蛛の巣攻め (vsカマキリ大酋長)
【#30】アフリカ象 (vsコブラ大神官)
【#31】とうもろこし (vsシャチラ汗)
【#32】嘘つき退治 (vsカメレアン大隊長)
【#33】ビッグアロー (vsバッファロー提督)
【#35】どぶねずみ (vs戦士鉄の爪)
【劇場版】ゴレンジャーハリケーン・ビッグボンバー (vs四天王ロボ)

スーパー戦隊クロニクル inserted by FC2 system