
■CONTENTS■
【管理人プロフィール】 |
【放映リスト】 |
【参考文献】 |
【スタッフリスト】 |
【アンケート】 |
【キャスト誕生日一覧】 |
■スーパー戦隊シリーズ■
■リンク■
![]() |
![]() |
![]() |
スーパー戦隊ネット |
スーパー戦隊バトル ダイスオーDX |
スーパー戦隊トイパーク |
東映ビデオ株式会社 |
東映特撮 YouTube Official |
東映特撮ニコニコおふぃしゃる |
![]() |
【スーパー戦隊40th】
■1975年4月5日19時30分。
土曜日の夜に、カラフルなスーツをまとった5色のヒーローが登場した。
現在まで続く特撮ヒーロー番組【スーパー戦隊シリーズ】第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』の誕生である。
変身ヒーローブームの火付け役となった「仮面ライダー」「人造人間キカイダー」のような単体ヒーローとは異なり、5人(+α)のチームワークや友情といった集団活劇をメインに、巨大ロボットやメカ戦などの特撮技術が最大の魅力である。
本来の視聴者層である児童にウケる、明るい作風と、勧善懲悪というシンプルなテーマ、プロフェッショナルによる軽快で派手なアクション、ミニチュアやCGを駆使した迫力ある特撮技術などが特長で、児童層に絶大な人気を得て四半世紀以上に亘り、長く視聴され続けている稀有なシリーズである。
「ウルトラマン」や「仮面ライダー」といったほかの国民的人気の特撮ヒーローシリーズが、途中制作を中断する年月が多い中、「バトルフィーバーJ」から現在に至るまで、シリーズを中断することなく毎年コンスタントに作品を輩出している世界的に類を見ない超長寿番組なのである。
当初、『秘密戦隊ゴレンジャー』と『ジャッカー電撃隊』は、数々の特撮ヒーローの原作者であり、マンガ家・石ノ森章太郎氏の原作に基づく作品だったため、シリーズには加えられていなかった。つづく1979年放映開始の『バトルフィーバーJ』が、原作者・八手三郎(東映テレビ製作部の企画者集団の共同ペンネーム)による、事実上最初の『スーパー戦隊』ということになる。
11作目『高速戦隊ターボレンジャー』第1話には10大戦隊大集合の特番が放映され、過去のロボット玩具の再販などのマーチャンダイジングも大々的に行っていた。また、15周年を迎えた『五星戦隊ダイレンジャー』の頃に、石ノ森氏原作の前2作を加えて『超世紀全戦隊』と呼称され、『超力戦隊オーレンジャー』の頃には20周年企画として様々なイベントも行っていた。実質24作品目にあたる『未来戦隊タイムレンジャー』の頃から『スーパー戦隊シリーズ』という名称が定着し、現在に至っている。
4クール(1年間)という他のTVドラマにはない長期に亘る放送の為、現在では若手新人俳優の登竜門とも言われ、その長い期間の中で新人俳優は大きく成長し、後にブレイクした俳優も少なくない。
作品のバリエーションやモチーフも多岐に渡って豊富で、シリアスやギャグ、ファンタジーやSFといった様々な要素が混在しているのが特徴。根底にはチームワークや友情といったテーマを一貫して描いており、一作目からそのテーマは未だ変わることなく脈々と受け継がれている。
まさに、幕の内弁当的な面白さが内包しているシリーズなのである。
【スーパー戦隊クロニクル】とは…
■ようこそ! 『スーパー戦隊クロニクル』へ!
開設は2001年8月。「25 S.S.D.B.(Super Sentai Date Base)」として運営を開始しました、特撮テレビドラマ『スーパー戦隊シリーズ』のデータベースサイトです。
いわゆる東映公式の「スーパー戦隊シリーズ」を対象としており、非公認戦隊、アメリカに輸出されたパワーレンジャーシリーズおよび地方ローカルの戦隊ヒーローは対象外とさせていただきます。
【目的と趣旨】
■当サイトでは、国内最長寿特撮テレビ番組「スーパー戦隊シリーズ」の、膨大な量の情報をまとめ上げ、スーパー戦隊シリーズの面白さ、素晴らしさ、奥深さを多くの方に知ってもらい興味を持っていただくことを目的とした、当管理人ExCALIBURが自己責任で運営している個人データベースサイトです。
■データベースとして使用するために、私的な見解・感想などは極力避けております。よって当ページの記述には、様々な参考文献、および実際の映像作品からの抜粋とさせていただきます(ただし、当サイトの記述が公式のものであるとは限りません)。
なお、表記に関しては、当時の資料を基に作成しており、俳優諸氏、スタッフ各位の芸名の改名や、名称などの改変は行っておりません。
【注意事項】
■当サイトで使用しているアイコンは、管理人自身が趣味で作成したものです。
アイコンは予告なく随時追加・変更していきますが、配布や転載は一切行っておりません。
また、当サイトにおけるアイコンやデータの無断転載は許可しておりませんので、ご理解ご了承ください。
■当サイトは、「東映株式会社テレビ商品化権営業部様」よりアイコンの使用許可を得て運営しておりますが、石森プロ様、東映様、東映エージエンシー様、テレビ朝日様、および関係者各位とは一切関係ありません。当サイトに関することでの各機関へのお問い合わせなどはご遠慮下さい。
スーパー戦隊シリーズの著作権は、各機関にございます。こちらはあくまでも二次著作物を拝借し、使用しているサイトでありますので、各機関で問題があると判断された場合は、管理人宛てにご連絡をください。速やかに対処させていただきます。
■当サイトでは、管理人が所持する資料の貸与・譲渡などには一切応じておりませんのであらかじめご了承ください。
■表記に関してはデータベースとして使用する目的から、作品未見の方にはネタバレ的な部分も多くあると思われます。しかし、過去に放映された作品のものに関しては、詳細に記すことを念頭に置いて作成していますので、データを読まれる際は、細心の注意を払っていただけると幸いです。
■できるだけ校正をかけてアップしていますが、誤字脱字誤表記などに関しては、管理人宛てまでご連絡いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、スタッフおよびキャストの表記に関して、機種依存文字については控えさせていただいておりますので予めご了承ください(漢字の「崎」や「高」、各種記号など)。
■更新速度は尋常じゃないほど遅いです。大変申し訳ありません。あくまで管理人の趣味の一環として見守っていただけたら幸いです。
■以上の注意事項をご理解、ご了承の上、よろしくお願いいたします。
【リンクに関して】
当サイトはリンクフリーです。ご自由にリンクしてください。なお現在相互リンクは募集しておりません。トップページ以外のURLは予告無く変更する場合がございます。
ご了承の程、よろしくお願いいたします。
【サイト名&URL】
スーパー戦隊クロニクル
http://supersentaichronicle.web.fc2.com
【バナー(150×69)】

【コンテンツに関して】
各種コンテンツおよび戦隊コンテンツに関しては、順次公開していく予定です。
なお、更新情報は随時トップページにて報告いたします。
■【管理人プロフィール】:管理人ExCALIBURのプロフィール
■【放映リスト】:各シリーズ放映リスト
■【参考文献】:作成に使用した資料集
■【スタッフリスト】:スタッフロールに準拠したスタッフリスト集
■【アンケート】:スーパー戦隊にまつわるアンケート。随時追加予定
■【キャスト誕生日一覧】:シリーズレギュラー出演者陣の誕生日リスト
■TOPへ戻るには左上のロゴをクリックしてください
【COUNTER】
【What's NEW】
■2018/02/04:
【動物戦隊ジュウオウジャー】更新
・放映リスト
【キャスト誕生日一覧】更新
・キャスト追加
【Update History】
■2016/06/09:
【動物戦隊ジュウオウジャー】更新
【地球戦隊ファイブマン】更新
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
【鳥人戦隊ジェットマン】更新
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
【手裏剣戦隊ニンニンジャー】更新
・各戦士、放映リスト
■2015/11/08:
【手裏剣戦隊ニンニンジャー】更新
・放映リスト
■2015/09/09:
【超獣戦隊ライブマン】更新
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
【高速戦隊ターボレンジャー】更新
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
【手裏剣戦隊ニンニンジャー】更新
・放映リスト
■2015/06/12:
【光戦隊マスクマン】更新
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
【手裏剣戦隊ニンニンジャー】更新
・放映リスト
【アンケート】更新
・「あなたの好きな【ブルーヒーロー】は?」追加
【放映リスト】更新
・タイトル読み仮名追記
■2015/04/04:
【超新星フラッシュマン】
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
【キャラクター】更新
・【ニンジャマン】
・【ガンマジン】
・【シグナルマン】
【手裏剣戦隊ニンニンジャー】更新
・放映リスト
■2015/02/08:
【烈車戦隊トッキュウジャー】公開
・キャラクター
・参考文献
【手裏剣戦隊ニンニンジャー】公開
【放映リスト】更新
・【烈車戦隊トッキュウジャー】
【キャスト誕生日一覧】更新
・ニンニンジャーキャスト追加
【参考文献】更新
・画像および詳細変更
■2014/11/01:
【獣電戦隊キョウリュウジャー】公開
・キャラクター
・参考文献
【放映リスト】更新
・【烈車戦隊トッキュウジャー】
【電撃戦隊チェンジマン】
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
■2014/08/30:
【特命戦隊ゴーバスターズ】公開
・キャラクター
・参考文献
【キャスト誕生日一覧】公開
【アンケート】更新
・「あなたの好きな【戦隊ヒロイン】は?」追加
■2014/08/03:
【超電子バイオマン】
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
【放映リスト】、【スタッフリスト】更新
・【獣電戦隊キョウリュウジャー】
・【烈車戦隊トッキュウジャー】
【アンケート】更新
・「あなたの好きな【レッドヒーロー】は?」追加
■2014/04/30:
【科学戦隊ダイナマン】
・キャラクター、テクニック、
メカニック、ロボット公開
【アンケート】ページ新設
・「あなたの好きな【悪の組織】は?」追加
【放映リスト】、【スタッフリスト】公開
・【特命戦隊ゴーバスターズ】
・【獣電戦隊キョウリュウジャー】
・【烈車戦隊トッキュウジャー】
■2014/04/05:
【特命戦隊ゴーバスターズ】公開
【獣電戦隊キョウリュウジャー】公開
【烈車戦隊トッキュウジャー】公開
※トップページのみ
■2014/03/01:
【スタッフリスト】公開
侍戦隊シンケンジャー
〜海賊戦隊ゴーカイジャー公開
【アンケート】公開
■2014/02/01:
【スタッフリスト】公開
獣拳戦隊ゲキレンジャー
〜炎神戦隊ゴーオンジャー公開
■2014/01/03:
【スタッフリスト】公開
百獣戦隊ガオレンジャー
〜轟轟戦隊ボウケンジャー公開
■2013/12/01:
【大戦隊ゴーグルファイブ】公開
・暗黒科学帝国デスダーク
・デスダークキャラクター
・合成怪獣/コング
【スタッフリスト】公開
大戦隊ゴーグルファイブ
〜未来戦隊タイムレンジャー公開
■2013/11/15:
【スタッフリスト】
秘密戦隊ゴレンジャー
〜太陽戦隊サンバルカン公開
■2013/11/04:
【トップページ】
SSSZ2013東京セットリスト公開
※後日まとめます。
■2013/10/16:
【大戦隊ゴーグルファイブ】公開
・キャラクター
・テクニック
・メカニック
・ロボット
■2013/10/01:
【太陽戦隊サンバルカン】公開
・機械生命体
■2013/09/15:
【太陽戦隊サンバルカン】公開
・キャラクター
・テクニック
・メカニック
・ロボット
・機械帝国ブラックマグマ
・ブラックマグマキャラクター
■2013/09/01:
【電子戦隊デンジマン】公開
・キャラクター
・テクニック
・メカニック
・ロボット
・ベーダー一族
・ベーダーキャラクター
・ベーダー怪物
【各キャラクター】
※活躍エピソード追記
■2013/08/15:
【海賊戦隊ゴーカイジャー】
キャラクター公開
【バトルフィーバーJ】公開
・秘密結社エゴス
・エゴスキャラクター
・エゴス怪人
※全体的に校正をかけました
■2012/02/12:
【侍戦隊シンケンジャー】
【天装戦隊ゴセイジャー】
・キャラクター公開
【天装戦隊ゴセイジャー】
【海賊戦隊ゴーカイジャー】
・参考文献公開
■2012/02/05:
【轟轟戦隊ボウケンジャー】
【獣拳戦隊ゲキレンジャー】
【炎神戦隊ゴーオンジャー】
・キャラクター公開
■2012/01/01:
【百獣戦隊ガオレンジャー】
【忍風戦隊ハリケンジャー】
【爆竜戦隊アバレンジャー】
【特捜戦隊デカレンジャー】
【魔法戦隊マジレンジャー】
・キャラクター公開
■2011/11/13:
【救急戦隊ゴーゴーファイブ】
【未来戦隊タイムレンジャー】
・キャラクター公開
■2011/11/06:
【電磁戦隊メガレンジャー】
【星獣戦隊ギンガマン】
・キャラクター公開
■2011/10/30:
【恐竜戦隊ジュウレンジャー】
【五星戦隊ダイレンジャー】
【忍者戦隊カクレンジャー】
【超力戦隊オーレンジャー】
【激走戦隊カーレンジャー】
・キャラクター公開
■2011/10/09:
【超獣戦隊ライブマン】
【高速戦隊ターボレンジャー】
【地球戦隊ファイブマン】
【鳥人戦隊ジェットマン】
・キャラクター公開
■2011/10/02:
【電撃戦隊チェンジマン】
【超新星フラッシュマン】
【光戦隊マスクマン】
・キャラクター公開
■2011/09/25:
【電子戦隊デンジマン】
【太陽戦隊サンバルカン】
【大戦隊ゴーグルファイブ】
【科学戦隊ダイナマン】
【超電子バイオマン】
・キャラクター公開
■2011/08/07:
【バトルフィーバーJ】公開
・キャラクター
・テクニック
・メカニック
■2011/07/31:
【ジャッカー電撃隊】公開
・キャラクター
・テクニック
・メカニック
■2011/07/17:
各戦隊【TOPページ】公開
■2011/07/10:
秘密戦隊ゴレンジャー【黒十字軍】
【放映リスト】に役名追記
■2011/07/04:
【秘密戦隊ゴレンジャー】
【放映リスト】海賊戦隊ゴーカイジャー
■2011/06/25:【放映リスト】
百獣戦隊ガオレンジャー〜海賊戦隊ゴーカイジャー
■2011/06/19:【放映リスト】
高速戦隊ターボレンジャー〜未来戦隊タイムレンジャー
■2011/06/11:【TOP画像】変更
■2011/06/05:【放映リスト】
秘密戦隊ゴレンジャー〜超獣戦隊ライブマン
■2011/05/22:【参考文献】
スーパー戦隊〜侍戦隊シンケンジャー
■2011/05/15:【参考文献】
忍風戦隊ハリケンジャー〜特捜戦隊デカレンジャー
■2011/05/08:【参考文献】
超力戦隊オーレンジャー〜百獣戦隊ガオレンジャー
■2011/05/01:【参考文献】
高速戦隊ターボレンジャー〜忍者戦隊カクレンジャー
■2011/04/24:【参考文献】
スーパー戦隊〜超獣戦隊ライブマン
■2011/04/16:【参考文献】
スーパー戦隊〜超電子バイオマン
■2011/04/05:
トップページ微調整
■2011/02/13:
リニューアルプレオープン